RSS

日別アーカイブ: 2012/04/19

Sinatra Jobim The Lost Tape (1969)

01 – One Note Samba
02 – Don’t Ever Go Away
03 – Wave
04 – Bonita.mp3
05 – Someone To Light Up My Life
06 – Drinking Water
07 – Song Of The Sabia
08 – This Happy Madness
09 – Triste
09 – This Happy Madness (Estrada Branca)
10 – Off Key (Desafinado)

「シナトラ・ジョビン」自体も良いアルバムでしたが、その後更にコンプリート盤が出た。

追加された部分は音質を聞く限り、TV収録の音源だと思うが、これは更に違う盤だった。

「シナトラ・ジョビン」盤のバックでオケ(クラウス・オガーマン編曲の特徴のあるストリングなど)を使ってそのまま使って、なおかつシナトラ単独で唄ってる音源だった。

英検3級を中3で不合格になったw私がライナーノーツを読む限り、

これは1969年に行われた2回目のセッションで、後に「Sinatra & company (1971)」というアルバムに入っているらしいが、Tr-10のOff Key (Desafinado)は「ほんとに出てない」らしい。最後のトラックはシナトラが気にいらなかったため、リリースされなかったとのこと。

つまり”サ・シナトラ”、これこそシナトラ!バックオケ・リズムがボサノバなだけ。それはそれで素晴らしいアルバムです。

Sinatra/Jobim: The Complete Reprise Recordings

シナトラ&カンパニー(紙ジャケット仕様)

 
コメントする

投稿者: : 2012/04/19 投稿先 Music

 

「笑っていいとも」の観客の謎

最近、お友達紹介制度を無くし話題が多少ある「笑っていいとも」ですが、数年ぶり(軽く5年は見てなかった)に見た「笑っていいとも」でのテレフォンショキングが更にショッキングな状況に。
フリートークの時間が更に短くなり、かつストラップが当るアンケートも残ったままでなおかつ「私の選ぶベスト3」なるコーナーが追加トッピングされた。

4/16にテレフォンショッキングのゲストに出演した戸田恵梨香がベスト3に挙げた「キュンなる男性の仕草」というお題に対して「顔がクシャとしてる時」というのを選んだのを受けてタモリが、

「昔、”くしゃおじさん”って居たよね?」
と戸田に話しかけた。戸田は?という顔をして全く分からない様子。
タモリが観客に向けて、
「居たよねぇ?」
と問いかけると数人の観客がうなずいた様子。

「笑っていいとも」の観客の年齢は何歳なんだ?

戸田は
「その人何する人なんですか?」
と尋ねる。
タモリは、
「何してる人だかわからないだよね、芸人さんでも無いし。ただ顔をクシャとしてるだけでTV出てたんだよ。」
と戸田に説明。戸田も??な状態なまま話が進んでしまった。

”くしゃおじさん”のことはたぶん30歳以下は知らないだろう。
TVで見る限り10代から20代の女性くらいと思っていたのだが、どうやら違うようだ。
なぜ男性客が少ないのか?という観客選びにも疑問があるんだが、それは別の話。

“くしゃおじさん”についてはいかりや長介が
「なんでそういう芸が出来るようになったの?」
と尋ねていた対談を読んだことはあるんだが。
(戦争中に怪我をしてから出来るようになった、と記憶している。)

誰かくしゃおじさんの行方知らない?

 
コメントする

投稿者: : 2012/04/19 投稿先 疑問, 芸能, TV