”ルシュフォールの恋人”や”シェルブールの雨傘”などの名映画音楽を作曲したルグランが1978年に発表したディスコ向け作品。周りにどう説得されたのか、もしくはイッチョ小銭でも稼ごうと思ったのか、なんとも駄作。
一応映画音楽をモチーフにした曲にしつつ、恐らく頑張ったんだと思います。ルグラン風の名ストリングに続いて、英語で歌われるボーカルにエレキベースがうなる、8ビートのリズム、変に”ナウなヤングにバカウケ”すると思ったと思います。なんだかスーパーのBGMに合いそうな感じ。当時のディスコマナーに従った作品なんでしょう。
ググって見るとクレジットは以下の通り。
Arranged By – Hervé Roy
Artwork [Maquette] – Jean-Loïc Delbord
Illustration – Raymond Moretti
Producer [Production] – Pierre Vassal, Surova
Producer [Réalisation] – Dominique Rousseau, Yves Rose*
曲リストは
DISCO MAGIC CONCORDE
LES BALADINS DU SIECLE D’AUJOURD’HUI
BRIAN’S SONG
LES MUSICIENS
MAGIC CONCORDE’S BIRD
こちらで一部試聴が出来るようです。
百歩譲って無理やり褒めるとすると「アース・ウィンドウ&ファイヤーをに影響を受けルグランがディスコを名調理!!」って感じ・・・なの・・・のか?
← これと同じかは不明です。こっちのジャケもかなり変ですが。